WVDの「マスターOS」「コスト」「ネットワーク」「認証」の問題を解決!
Windows Virtual Desktop(WVD)はWindows 10マルチセッションがサポートされる点やMicrosoft365との親和性など、他のDaaSには無いメリットがある一方で、エンタープライズでの利用時には、運用面やコストなどにいくつかの課題が発生します。こうした課題の解決手段に、VMware Horizon Cloud Service on Microsoft Azure(Horizon Cloud)との連携があります。本資料では、独自に実施した検証結果を元に、WVDにHorizon Cloudを連携させることによる効果とメリットを、技術的な側面から解説します。
また、日鉄ソリューションズがWVDとHoirzon Cloudの導入から運用までを包括的に提供するサービス、「M3DaaS for WVD with Horizon Cloud」も、あわせてご紹介させていただきます。
【WVDとHorizon Cloud連携のメリット】
- マスターOSの運用負荷軽減
- Azure費用削減
- ログイン時の認証簡素化
- ネットワーク経路最適化
- ネットワーク帯域の負荷軽減