セルフサービスBIツール Tableau(タブロー)は様々な企業のデータ活用を促進しているデータ分析ツールです。日鉄ソリューションズはデータドリブンな経営・組織の実現に向けて、コンサルティングからツール導入、教育、基盤導入まで一気通貫で支援します。
資料請求
無料壁打ち相談
DX、データ活用を指示されたけれど何から手を付けていいかわからない
データ分析をしたいけど依頼すると時間とコストがかかる
BIツールを導入したものの社内で活用が進まない
DX推進を加速させる
アイディアの創出から更なる価値創出まで一気通貫の支援により組織のデータ活用における課題を解決します。
事業部門を巻き込んでDXを推進したい、事業部門毎にアイディアを創出したい、そんなニーズにお応えします。
考えたアイディアをまずはカタチにする、思った通りのことが実現できそうか評価する、まずユースケースの作成から始めたいニーズにお応えします。
手持ちのデータをまず可視化してみたい、自分が持っている仮説をデータで評価したい、そうした仮説検証をお手伝いします。
私たちがインサイダーとなり、計画策定・業務部門アプローチによるテーマアップといった内部業務を伴走・代替支援します。
自社でデータを使いこなす人材を創る、それこそが競争力の源泉になります。自走できるデータ活用チームの立ち上げを支援します。
Tableauを活用する環境を導入・整備します。(Tableau Cloud、Tableau Server、Prep等)
組織の状況・要請に応じて弊社にてダッシュボードを作成します。
基礎的なデータ分析から、BI製品のハンズオンレクチャまで、幅広いメニューでデータ活用の民主化を支援します。
小さくはじめて大きく育てるコンセプトで、リファレンスアーキテクチャに基いたデータ活用基盤の導入を支援します。
業務本番利用向けのダッシュボード作成・データパイプラインの作成等を支援します。
Fit&Gap型のデータガバナンスを規定、データ活用に必要なデータ収集・蓄積・提供・データカタログ公開といった運用サービスを提供します。
日本製鉄グループの知見を生かした、製造業の業務プロセスと課題に対する深い理解
製造業特有の組織構造や意思決定プロセスに適応したデータドリブン経営の推進手法
製造業文化に根差したデータ人材育成ノウハウ・カリキュラム
TableauはBIツールの一つで、データの可視化と分析を直感的な操作で実現するためのプラットフォームです。ドラッグ&ドロップ操作により簡単にデータ操作可能なグローバルスタンダード製品でユーザコミュニティが充実していることでも有名です。
Tableauは、さまざまなデータソースに対応しており、ExcelやSQLデータベース、クラウドストレージなど、複数のデータソースからデータを統合し、一つのダッシュボード上で統一的に分析することができます。
さらに、Tableauはチームでの共同作業をサポートしており、分析結果を共有し、共同でデータに基づいた意思決定を行うことを可能にします。これにより、企業全体でデータドリブンな文化を構築し、より効率的な業務運営を実現することができます。
ドラッグ&ドロップ操作で誰でも簡単にデータを可視化
グラフ、チャート、マップなどにより複雑なデータもわかりやすく表示
Excel、SQLデータベース、クラウドストレージなど、様々なデータソースに対応
データソースの更新設定により常に最新のデータで分析が可能
作成したダッシュボードは簡単に組織内で共有可能
BI(ビジネスインテリジェンス)は、企業内の各部門に蓄積された膨大なデータを収集、蓄積、分析・加工することで、経営戦略の意思決定を支援するための手法です。BIツールを用いることで、データの可視化や分析が容易になり、ビジネスにおける洞察を得ることができます。
ビジネスユーザーが自らデータを収集・分析し、意思決定に役立てることができるBIツールを指します。ビジネス部門が詳細なデータ分析をしようとすると、IT部門やデータアナリストの支援が必要で、結果を手に入れるまで多くの時間がかかります。セルフサービスBIは直感的な操作でこれらの作業を自分で行えるようにしており、必要な時に必要なデータを自分で探索し、視覚的に分析することを可能にします。
ダッシュボードは、データを視覚的に表示し、一目で重要な情報を確認できるようにしたインターフェースです。複数のデータソースを統合し、グラフやチャート、数値や地図等を使ってわかりやすく表示します。ダッシュボードはユーザーのニーズに合わせてカスタマイズでき、企業全体や組織のパフォーマンスや特定のプロジェクトの進捗状況などを簡単に確認することができます。
データ活用に関するご相談やお見積り依頼などお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ
当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、クッキーを使用しております。当社のクッキー使用についてはクッキーポリシーをご参照いただき、クッキーの使用にご同意頂ける場合は「同意する」ボタンを押してください。同意いただけない場合は、ブラウザのクッキーの設定を無効化してください。
クッキーポリシー