出社とテレワークを併用するハイブリッドワークが当たり前となった今、企業にはテレワークにおけるセキュリティ強化と快適性向上が求められいます。セキュアPCはZENMU Virtual Driveの活用により、PC端末の紛失・盗難時の情報漏洩を防止するセキュリティソリューションです。
PC端末内のデータをローカルとクラウド上に分散管理することで、情報漏洩を防止します。全ての分散片が揃わないとデータを復元できないため、端末紛失・盗難による情報漏洩を防ぎます。
サーバー構築・設計等の作業が不要であり、ポリシー設定のみのため3か月程度で利用開始できます。
クラウド上の分散ファイルをスマートフォンやUSBメモリーに同期することで、オフラインでも利用可能です。ネットワーク環境のない場所や通信状態が不安定な場所でも快適に業務を進められます。
社内LAN接続を必要としないのでテレワーク中でもインターネットを通じて各端末の状態をリアルタイムで管理可能です。セキュアPCに導入することでガバナンスの強化・アプリケーションの配布など運用効率を向上します。
AONT(All-or-Noting)方式による秘密分散を活用し、データを無意味化して分散管理することで情報漏洩を防止します。AONT方式により、一片を数KBまで格段に小さくすることができ、かつ総データ量を抑えられるため、高速な処理が可能です。セキュアPCではユーザーデータをローカルとクラウドに分散することで、端末に残るのは無意味な分割片のみとなり、端末紛失・盗難による情報漏洩を防ぐことができます。 万が一、PC端末の紛失・盗難時には、本人でも管理者でも気づいた時点でクラウド上のデータをロックすることで、利用停止できます。アクセスログにより不正利用の有無も確認できます。PC端末が発見されたらロックを解除することですぐに利用再開可能です。
サーバー構築・設計等の作業が不要であり、ポリシー設定のみのため3か月程度で利用開始できます。 導入までの流れとしては、まずNSSOLの標準仕様をベースにお客様企業のご用件をヒアリングしカスタマイズします。作成したマスタに対して複数回テストを実施いただき最終版を作成します。ご要望に応じて端末へのキッティングと発送も実施いたします。
クラウド上の分散ファイルをスマートフォンやUSBメモリーに同期することで、オフラインでも利用可能です。通信状況に依存しないため、ネットワーク環境のない場所や通信状態が不安定な場所でも快適に業務を進められます。
社内LAN接続を必要としないのでテレワーク中でもインターネットを通じて各端末の状態をリアルタイムで管理可能です。PC端末に限らず、スマートフォンやタブレットといったあらゆる端末及びOSを一元管理し、最新のセキュリティポリシーを適用できます。 セキュアPCに導入することでガバナンスの強化・アプリケーションの配布などクライアントの運用効率を向上します。 また別途PCLCMをご利用いただくことで、端末の調達からユーザへの展開までデバイスの効率的な運用管理、導入展開ができます。
デジタルワークプレースに関するご相談やお見積り依頼などお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ
当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、クッキーを使用しております。当社のクッキー使用についてはクッキーポリシーをご参照いただき、クッキーの使用にご同意頂ける場合は「同意する」ボタンを押してください。同意いただけない場合は、ブラウザのクッキーの設定を無効化してください。
クッキーポリシー