xSource導入事例「ヤマザキマザック株式会社様」~IT戦略の策定にxSourceを活用、情報システム部の組織強化も実現~

2024.07.19
ITソーシング 経営 IT戦略 IT組織
xSource導入事例「ヤマザキマザック株式会社様」~IT戦略の策定にxSourceを活用、情報システム部の組織強化も実現~

グローバル展開する工作機械メーカーとして国内外の製造業を支え続けるヤマザキマザックは、DX(デジタルトランスフォーメーション)をこれまで以上に推進するためのIT戦略策定プロジェクトを開始した。狙いは、生産性をさらに高め、同時に自社工場で実証したDXをスマートファクトリーソリューションとして顧客に展開していくという同社の取り組みを加速させるためである。時代のニーズに即した新たなIT戦略を再構築するための取組みに、伴走型プロフェッショナルサービス「xSource(クロスソース)」を採用した理由について、経営本部 情報システム部部長 青山 督様ならびに、次長 中野 篤志様にお話を伺った。

話し手

青山 督様

ヤマザキマザック株式会社
経営本部
情報システム部
部長

青山 督氏

中野 篤志様

ヤマザキマザック株式会社
経営本部
情報システム部
次長

中野 篤志氏

詳細はこちら

※本記事の掲載部署名、取材内容は2024年3月の取材当時のものです。

関連ページ

おすすめブログ

absonne導入事例「日本製鉄株式会社」~数百におよぶオンプレミスのシステムをクラウド化、DX戦略を強力に推進する体制へIT人材をシフト~
absonne導入事例「日本製鉄株式会社」~数百におよぶオンプレミスのシステムをクラウド化、DX戦略を強力に推進する体制へIT人材をシフト~
既存のシステム環境からクラウドを最大限に活用したシステム構築へ。移行先のIaaS環境にabsonneを選定した理由について、日本製鉄株式会社 情報システム部 情報システム基盤企画室 インフラ・セキュリティ課 課長の峯岸秀樹様に話を伺った。