こんなことにお困りでは?
- 運用が属人的で、今のやり方から抜け出せない
- 既存システムが整理できていない
- クラウドとオンプレで運用ポリシーがバラバラ
- 他の会社と比較してウチはどうなの?

One Day ワークショップ
コンサルタントによる無償の集中勉強会で、お悩みを解決します!
- 今どうなってる?
- 将来どうしたい?
- マルチクラウド/ITアウトソーシングで課題解消する?
One Day ワークショップの目的
- 情報システム部門の現状/将来像を明確にすること
- ITアウトソーシングの有効性を確認すること
次のようなご要望をお持ちの企業様に最適
- ITアウトソーシングを検討するにあたって進め方を整理したい
- ITアウトソーシングを既に実施中または検討中だが専門家の客観的意見がほしい
- 情報システムの現状やITアウトソーシングの効果を可視化する資料を作成/整理したい
- ITアウトソーシングについて社内のステークホルダー同士で意見公開する場を設けて意見をすり合わせたいが、ファシリテートは専門家に依頼したい
ITアウトソーシングが有効な課題
- 情報システム部門の慢性的な人材不足に対する恒久的対応
- マルチクラウドガバナンス&グループガバナンス強化
- ITインフラ運用のアウトソーサー導入・切り替え
- DC移転、集約
対象
- <必須>
情報システム部門部長
インフラ担当課長(マネジメントクラスの方) - <任意>
CIO/アプリ担当課長/インフラ担当者
当日の流れ

ワークショップサマリー
具体的な導入検討に進む場合は、有償コンサルティングにて次期システムの企画・構想を進めてまいります。組織、業務、資産など、お客様の課題にあわせたアセスメントメニューをご用意しております。

コンサルティング
具体的な導入検討に進む場合は、有償コンサルティングにて次期システムの企画・構想を進めてまいります。組織、業務、資産など、お客様の課題にあわせたアセスメントメニューをご用意しております。




