仮想デスクトップ

AVD 仕様・料金

一覧に戻る

M³DaaS for Azure Virtual Desktopの利用前提

利用可能なOS

  • Windows 10 Enterprise Multi-session
  • Windows 10
  • Windows 7
  • Windows Server 2019
  • Windows Server 2016
  • Windows Server 2012 R2

必要となるライセンス

  • Microsoft 365 E3 / E5 / A3 / A5 / Business / F1
  • Windows E3 / E5 / A3 / A5
  • RDS CAL SA付き(RDSHの場合)

M³DaaS for Azure Virtual Desktopの料金

M³DaaS for Azure Virtual Desktopの初期費用および運用費用の構成イメージは下記の通りとなっております。(Citrix Cloud / Horizon Cloudと組み合わせた場合)
具体的な費用やAVD単体の費用イメージにつきましてはお問い合わせください。

初期費用

  • 環境構築費用
    導入前のPoCから構築までNSSOLが一体提供

ランニングコスト

ランニングコスト
ランニングコスト

仕様の詳細・料金に関しては、お問い合わせください。専任の担当者からご連絡させていただきます。

お問い合わせ

M³DaaSカタログ

M³DaaSカタログ

M³DaaSシリーズの詳細をご説明するカタログをご用意いたしました。
M³DaaSを導入すると何が解決できるの?どのようなメリットがあるの?サービスの詳細は?という疑問に回答するカタログです。
ぜひこの機会にご確認ください。

ダウンロード

M³DaaSや仮想デスクトップに関するお問い合わせ

M³DaaSや仮想デスクトップ導入前のご相談やお見積り依頼、デモ依頼などお気軽にご連絡ください。
また、クラウドファイル共有や標的型攻撃対策などに関するご相談も承ります。

お問い合わせ