NSSEINTとは、標的型攻撃から内部犯行による情報漏えいまで多様化・複雑化する企業や組織のサイバー脅威を想定した、日鉄ソリューションズがご提案する包括的なセキュリティ対策ソリューションです。弊社のセキュリティプロフェッショナルが、お客様のニーズに合わせたセキュリティ製品の導入にくわえて、日々のセキュリティ監視やインシデント対応、長期的な運用改善までトータルにご支援いたします。
企業の保有する個人情報や重要な技術情報を狙う外部からの攻撃は増加傾向にあり、ゼロデイ攻撃や標的型攻撃など手口の巧妙化・悪質化が進んでいます。また、内部犯行による情報漏えい事件も相次いで発生しており、外部攻撃への対策強化だけでなく、内部犯行への対策も欠かせません。そしてセキュリティ事故の78%が「自分では気づかず」外部からの指摘によるもので、平均で調査開始の5ヶ月前から侵入されています。
2015年に発見された新たなゼロデイ脆弱性は平均で週1件の報告があるなどサイバー攻撃の手法は日々高度化・複雑化しています。そして人気の高いWebサイトの実に4分の3が重大な脆弱性を抱えている状態であると言われています。ガートナー社のレポートでは、2020年までに企業のセキュリティ支出の80%はアウトソーシングに関連するものと報告されている通り、多くの企業や組織では、その対策の限界に直面しているのです。
日鉄ソリューションズでは、「今日安全だから、明日も安全とは限らない」という事情を鑑みて、信頼されるパートナー企業としてお客様をサイバー攻撃から守りつづける継続的な提案を行っています。
多様化するサイバー攻撃から企業システムを守るには、ゲートウェイや各種サーバ、エンドポイントなど階層ごとに適切な対策を施すことが重要です。NSSEINTでは必要な製品/サービスを網羅し、強固なセキュリティ対策を実現します。
企業や組織のシステム構成やセキュリティの現状を調査・分析し、最適なセキュリティ対策を提案、導入計画の立案をおこないます。既存システムを考慮したうえで全体最適化を目指し、事前検証、設計、構築までサポートします。
改善提案をもとにしたセキュリティ強化のためのシステム構築を支援するサービス。ニーズに適合した最適な製品のご提案から導入・構築にいたるまでトータルに支援いたします。
ハッカーが利用しているIPやURLをグローバルで収集しDB化した情報を提供。悪意ある通信をブロックするサービス。
標的型攻撃対策のためのソリューション導入や運用をサポート。
ネットワークを流れるすべての通信データを収集し、ネットワークをリアルタイムで監視。収集・蓄積・アラート・分析をトータルで実現。
SaaS型DDoS攻撃対策サービス。DDoS攻撃対策のためのソリューション導入や運用をサポート。
標的型攻撃対策の中でメールにフォーカスしたソリューション。構築から運用までをサポート。
DBに変更を加えずにDB内の個人情報や重要データを守るサービス。
マルウェア侵入を防ぐためWebを分離して社内外のネットワーク分離を実現するサービス。
WAFを導入しWebアプリへの攻撃を防御したり、攻撃状況の見える化を行うサービス。
次世代FWや侵入検知、侵入防御などを選定し、お客様環境・ニーズに合わせた最適な境界防御製品をご提案。
ウィルス対策製品だけでは守れない多層防御や標的型攻撃をクライアント端末にも行うサービス。
組織変更や合併などにより、複雑化するネットワーク構成。Redsealはネットワーク機器の設定情報を登録することでネットワーク全体の通信設定を見える化します。
Microsoft Azure上で実現するSIEMソリューション。Office 365やAzureのログを収集してトータルで分析・検知します
当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、クッキーを使用しております。当社のクッキー使用についてはクッキーポリシーをご参照いただき、クッキーの使用にご同意頂ける場合は「同意する」ボタンを押してください。同意いただけない場合は、ブラウザのクッキーの設定を無効化してください。
クッキーポリシー